MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
[目次]
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト) とは
Microsoft Office製品の、Word・Excel・PowerPoint・Access・Outlookのスキルを客観的に証明するための国際資格です。
MOS資格取得のメリット
MOSのWordやExcel等のスキルが高まることにより、仕事や作業の効率が上がるのはもちろん、就職・転職の際、パソコンスキルを客観的に証明する実力アピールとなります。
オフィスで働くなら是非取得しておきたいスキルの内の一つです。
MOSの試験内容
マイクロソフト オフィスの製品は、バージョンごとに新しい機能が追加されるため、MOSは、バージョンごとに試験を行われています。
5科目のうち、WordとExcelには、一般レベルと上級レベルの二つのレベルが用意されています。
MOSの試験は、試験会場にあるPCを使っての実技のみ行われ、試験結果は解答後すぐにPCに表示され、合否がその場でわかります。
MOSは5科目のうちどれを受けたら良いか
WordとExcelはオフィスで働くなら必須のソフトであるため、まず、WordとExcelの一般レベルから受け、合格したら上級にステップアップ、またはPowerPoint・Access・Outlookの受験の検討を検討した方が良いでしょう。
MOSの試験の日程・受験方法
MOSには、全国一斉試験と随時試験の2つの受験方法があります。
全国一斉試験は、毎月1~2回、全国の決められた一斉試験実施会場で受けます。
随時試験は、全国にある随時試験実施会場から選択して受験します。自宅や職場の近くの試験会場で受験することもできます。
全国一斉試験、随時試験のいずれで受験しても、試験問題の内容、合格認定証、受験料は同じですので、試験日・開催場所で都合の良いものを検討された方が良いと思います。
MOS公式サイト 受験するには
https://mos.odyssey-com.co.jp/exam/
MOSの受験資格
特にありません。
スキル・知識に問題がなければ、はじめから上級レベル(エキスパート)試験の受験が可能となります。
MOSの合格率と勉強時間
MOSの各科目の合格率は公表されていませんが、一般レベルで80%、上級レベルで60%の合格率と言われており、決して高いものではありません。
学習時間は30~50時間程度程度を見込むと良いでしょう。
MOS資格試験に合格するには
独学でも十分に取得が目指せる資格で可能ではありますが、資格学校を利用する方が少なくありません。
資格学校で学ぶなら通学、Web通信などの受講方法がありますが、好みに学習法に合わせると良いでしょう。